これまで、たくさんの作品を作ってきたSくん。
今日は、今まで作った作品と、その改良版を順に振り返って見ていました。
すると、パソコンのエクスプローラー上で保存されている作品が、思った順番に並んでいないことが気になり始めました。
そこで、エクスプローラー上でのファイルの並び方について、一緒に学習。
名前順、更新日時順、種類順、サイズ順、昇順・降順など、さまざまな方法を試してみました。
名前順で整理することにしましたが、思ったようには並んでくれません。
パソコンが理解している文字にはJIS規格というものがあって、その規格の順番にファイルは並ぶということを覚えました。
JIS規格の配列も一緒に調べて見てみました。
それらのことを理解したSくんは、数字の2を弐に書き換えたり、色々工夫してファイル名を変更してみましたが、思った順番通りに気に入ったファイル名で並べるには、無理があった様子。
仕方がないので、ファイル名の頭に数字の1.2.3と順番を入力することにしました。
これで、自分の想い通りにファイルが並んでスッキリ!
ファイル名の変更や、ファイルのコピー操作も自由自在になったし、気持ちよく、思い出の作品たちを振り返ることができるようになりました。
教科書だけで学ぶのではなく、「やりたい!」気持ちの中で学んだことは、記憶にもしっかり残ることでしょう。
Sくん、また一歩成長です。