今日のレッスンは、お休みの生徒さんもいて、3人でのレッスンでした。小3のHくんは、シューティングゲームを完成。なんと、ゲーム中に…
進級、進学前の季節。教室でもクラス変更の生徒さんが何名かいらっしゃいます。席に空きがでている時間帯もありますので、「春からプログラ…
1月29日、地元小学校で、プログラミング授業のお手伝いをしてきました。昨年の夏に、プログラミング教育研修を受講された先生方。研修…
昨年11月に入会したKくん。今日までの2か月半の間、Scratchの面白さを知って、ひたすらオリジナルの物語作成にハマっていました…
教室のお友達として、一昨年より、ロボットの組み立てをしています。ロビ2というロボットです。画像認識で、人の顔を覚えたり、絵本を読…
夏休みに続いて2校目。地元小学校の先生向けに、プログラミング教育導入研修をさせていただきました。お邪魔したのは、全校生徒86名、…
12月22日(土)に、ときわ台のフリーステーションさんへ、クリスマス会に行ってきました!+NICO(プラスニコ)さん主催のクリスマ…
教室は、少し早めの冬休みに入ります。今日は、今年最後のレッスン。小学3年のS君が来てくれました。シューティングゲームを作るミッシ…
月曜日のレッスン。小6のMちゃんは、最終ミッション完成まであと少し。プログラミングのとある部分で、ハマっています。今日は、でき…